 |
|
入会ご希望の方は、下記の内容をご確認のうえご入会いただきますようお願い申し上げます。 |
|
【会員の種類】 |
○個人会員⇒消防設備士、消防設備点検資格者を有する個人。
○団体会員⇒ 消防設備士又は消防設備点検資格者が自ら又はこれらの資格者を従業員に有し、
消防用設備等の販売、工事、点検及び整備等を行う者で次の要件を満たしている者。
ア 市町村火災予防条例等の規定に基づく業者届出を行っている者。
イ 団体会員2名以上の推薦及び支部長の承認のある者。
ウ 法人として営業に係る諸手続きを経て1年以上適正なる業務を行っている者。
(上記事項に基づくことが困難と思われる場合は理事会において措置する。)
○団体会員所属個人会員⇒ 団体会員に所属する消防設備士、消防設備点検資格者の資格を有する個人。
○賛助会員⇒当協会の目的に賛同して入会しようとする消防用設備等の関係団体又は個人。 |
|
【入会金及び会費】 |
会員種類 |
入会金 |
年会費 |
個人会員 |
5,000円 |
3,000円 |
団体会員 |
20,000円 |
30,000円 |
団体会員所属個人会員 |
− |
1,000円 |
賛助会員 |
− |
30,000円 |
|
※団体会員の年度途中での入会の場合、年会費は月割り(2,500円)。 |
|
【特典】 |
1.会員として、社会公共の福祉増進に寄与する協会事業活動にご参加頂き、社会的信用が高まります。 |
2.当協会では、毎年1回会員及び全道の消防職員並びに関係団体の方を対象に、消防庁や有識者の方々
を講師に迎えた消防設備等実務研修会を実施しています。 |
3.当協会では、消防用設備等の適正な設置、維持管理の適正化又は普及に関し、永年にわたり適正な
業務を行った者又は適正な業務の推進に尽力した者等に対する表彰を行っています。 |
4.当協会の動向、その他会員の皆さまへの有益な情報を発信する会報を、年2回無料でお送りします。 |
|
【入会方法及び入会承認】 |
入会ご希望の方は、当協会までお問合せ下さい。 |
入会申込書一式を当協会へご提出いただき、理事会での承認が必要となります。 |
|
|
|